世界にひとつ
自宅を設計事務所に依頼される方が最近少しずつですが増えてきているようです。私は、木造住宅を専門に設計していますが、設計監理の中でのこだわりとして実施していることがいくつかあります。
1.オリジナルな物を製作して使う。2.板材などを施主と一緒に見に行き選定する。3.近くの山の木や材料を使う。それと、建築工事が始まった後、すべてを工事業者任せにするのでなく、施主が自分で出来る作業には、参加してもらうようにしています。例えば、小舞掻き、外壁の板の柿渋塗りや床板の自然塗料塗りなど、体験すれば愛着も沸きますし、メンテナンスの方法もわかります。
家を持つことはとても大きな事業です。自分の住まいが出来上がることを思い切り楽しんで、人に自慢できる「世界にひとつ」の物語を作って欲しいと思います。
| 固定リンク
« 奥日光2 | トップページ | 住まいのエネルギー »
「つばめ母さんの建築虫めがね」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント