事務所の近くに
香東川の川沿いに御殿浄水場があります。ここは水道資料館として
一般開放されています。見学は無料です。
うちの事務所から、車で10分と掛からない場所です。
子供の頃は、よくこの近くの河原や土手に遊びに行っていました。めだかやおたまじゃくしを取ったり、土手で土筆を探したりしました。今でも河川敷には桜の名所があり、たくさんの花見客で春はにぎわいます。
でも冬は川の水も少なく、ひっそりした雰囲気です。
建物は、大正モダンで、腰まではレンガ上部は木造です。ブルーグレーのペンキの色がアクセントになっていて、さわやかで素敵な印象です。
内部もなかなか見ごたえがあります。
この中に、江戸時代の絵地図があり、お城の周りの上水道施設などが描かれています。これを現在の地形と見比べて見ると、ずいぶん埋め立てて陸地が増えているのがわかります。元、海だったところは地盤が弱いだろうなあって思ってしまいました。
| 固定リンク
「建築」カテゴリの記事
- 全国女性建築士の大会(2017.07.21)
- 伝統建築(2012.12.10)
- 岡山の後楽園(2011.01.26)
- 建具と塀(2010.11.01)
- 面白い(2010.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント