【新築事例】小豆島 O邸
「焼杉土壁のチャリハウス」
2007年8月竣工
島の大工が丹精込めた家です。
広い土間で趣味の自転車を整備したり、練習に使います。
-
玄関ホールに自転車の整備が出来る土間を
-
玄関ホールに自転車の整備が出来る土間を
-
玄関ホールに自転車の整備が出来る土間を
-
室内の壁は和室以外すべて漆喰塗り。明るくて温かみのある壁はとても綺麗です。
-
LDKと続く和室は、仏間床の間のある本格和室です。
-
外の縁側では日なたぼっこもOK
-
トイレには、収納も、手洗いもありゆったりと過ごせます。
-
たっぷり収納
-
一部ロフトのある子供室は、地松の丸太が使われていてダイナミックですね
-
この上がロフトです。押入れの上からあがります。ハシゴは可動式
-
ロフトは窓ががなく暗いのでガラス瓦を使いました
-
とても明るい楽しい空間になりました。秘密の基地みたいですね。お友達が来て、遊ぶにはとってもいい場所です
-
床は足にやさしい杉板です。壁はもちろん土壁下地の漆喰塗り
-
とても明るい階段ルーム
-
ここに洗濯物や布団を干したいとの希望に沿える空間になりました
-
外部はかなり個性的な色です。焼杉板掻き落とし塗装仕上げ上部は黒漆喰塗りです
-
大工こだわりの丸太桁にはちょっとびっくりしました
-
設計させて頂いた家の完成を見るのはとても嬉しい事です
Image of
施工後
こちらの家は、監理契約をしませんでしたが、完成までに何度か訪問させていただき、大工さんとの打ち合わせや家具の選定にもお付き合いさせて頂きました。
設計させて頂いた家の完成を見るのはとても嬉しい事です。
長く大切に住み続けて欲しいですね。
| 固定リンク
「施工事例」カテゴリの記事
- 間仕切りの工事(2012.03.21)
- 【新築事例】津田町の家(2010.04.01)
- 【リフォーム事例】坂出市 I邸(2010.04.20)
- 【新築事例】レインボーの家(2010.03.20)
- 【新築事例】ちきりの家(2010.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント