法然寺
法然寺五重塔建設 見学
上棟し、屋根工事にかかった所の五重塔建設現場の見学会に参加しました。
仮囲いの中は、ヒノキの香りでいっぱい
最上階は まだ野地板、総ヒノキ造りだけど屋根の野地板はやっぱり杉板なんだ
瓦は 奈良産
黒漆喰の上に本瓦を乗せて行ってます。
水戸から来られた高松藩主、松平頼重公のお墓を守る菩提寺だから
葵の御紋です。
それにしても、すごい木組みです。どうなっているのか見ただけでは理解できません。
昨年秋見学に来た時、千年続く金剛組の20代の大工達が組んでいました。
日本の建築文化は継承されていくんだなあと、感激しました。
竣工は、来年2月。3月に落慶法要が営まれる予定です。
とっても楽しみです。
| 固定リンク
« こちらもほぼ完成 | トップページ | 春の風 »
「建築」カテゴリの記事
- 全国女性建築士の大会(2017.07.21)
- 伝統建築(2012.12.10)
- 岡山の後楽園(2011.01.26)
- 建具と塀(2010.11.01)
- 面白い(2010.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございました。
あのあと栗林公園の掬月亭を見て帰りました。
投稿: ameya | 2010年3月 8日 (月曜日) 16時17分
片道3時間半はやっぱり遠いですね。
あの道がバス進入禁止と知っていれば、山の屋さんへ行かず、NPO木と家の会の展示住宅を案内すれば良かったなあ。
またおいで下さい。
投稿: 夢子 | 2010年3月 8日 (月曜日) 17時42分