« 法然寺 | トップページ | 久しぶりに »

2010年3月 8日 (月曜日)

春の風

P1130162_2

庭のさくらんぼの花が咲き始めました。よく見ると庭のそこかしこに春を知らせる花達がひっそりと咲き始めています。

フリージアやヒヤシンスのつぼみも少しづつ膨らんで来ています。

P1130164_2 P1130165

P1130167 P1130171

P1130173 P1130177

|

« 法然寺 | トップページ | 久しぶりに »

趣味」カテゴリの記事

コメント

かわいい花がたくさん咲いてますね。

我が家の庭に花はほとんどありませんが、畑ではマンバとブロッコリーとケールが、元気です。


草取りもしないので、雑草に埋もれてますが・・・・・・

先日初めてブロッコリーを収穫しましたが、売ってるみたいに固く締まってなかったのが少し残念でした。

投稿: かりこ | 2010年3月 9日 (火曜日) 17時27分


今日は寒いけど、春近し
私も市民農園で、先週ブロッコリー収穫しました。
固くないのは、多分収穫時期が遅かったからです。うちもあわやブロッコリーの花盛りになる寸前でした 
最近が多いので、草が伸びて草畑になりそうです。
ケールって植えたことがありません。どんな野菜ですか?おいしいんでしょうか。

投稿: 夢子 | 2010年3月10日 (水曜日) 19時22分

ケールは多分青汁の材料になっている野菜だと思います。

しんせきの人がこれにりんごやバナナを入れてミキサーにかけて糖尿病のだんな様に飲ましていると聞いたので、

ずっと前に、苗を買ってきて植えました。とても強いのでどんどん増えています。

もっとも夏には虫に食われてしまってスケスケになります。

だから虫に食べられないうちに収穫することが重要です。

そのままでは生臭いので、炒めて味噌で味付けし、ピザに載せたり、納豆とまぜたりして食べてます。
だんなのジュース?
飲まないだろうと思うのでつくってないです。はい

投稿: かりこ | 2010年3月24日 (水曜日) 18時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の風:

« 法然寺 | トップページ | 久しぶりに »