« 【新築事例】高松市多肥上町 Y邸 | トップページ | 【新築事例】「木造住宅 コンクールで受賞!」 高松市成合町 N邸 »

2010年3月20日 (土曜日)

【新築事例】「ベンチの家」 高松市太田 B邸

ベンチのある家、がテーマです

2002年竣工 ベンチのある家
小舞土壁のカントリーな住まい
宮大工の作った桧づくしの家
リビングの丸さとベンチのベストマッチング
高松市太田 B邸

  • 建築中 建築中
  • リビングの天井 リビングの天井
  • 左官作業中 左官作業中
  • ウッドデッキ ウッドデッキ
  • 日光の差し込むベンチのある部屋 日光の差し込むベンチのある部屋
  • かわいいお花 かわいいお花
  • 子供たちの部屋。扉の色は子供たちが選びました。黄色もあります 子供たちの部屋。扉の色は子供たちが選びました。黄色もあります
  • 子供たちの部屋。扉の色は子供たちが選びました。黄色もあります 子供たちの部屋。扉の色は子供たちが選びました。黄色もあります
  • 勝手口を出るとリビングのウッドデッキに繋がっています。 勝手口を出るとリビングのウッドデッキに繋がっています。
  • 陶芸家の山口さんに焼いてもらいました。 陶芸家の山口さんに焼いてもらいました。
  • 正面より 正面より
  • 前面道路が狭いので車庫入れのためにリビングが丸くなりました 前面道路が狭いので車庫入れのためにリビングが丸くなりました
Image of
 
詳細データ
竣工年 平成15年2月
1階面積 73.08平方メートル
2階面積 61.37平方メートル
延べ面積 134.45平方メートル(40.67坪)
建設費 2200万円
外壁 モルタルリシン吹付け
屋根 洋瓦・2重野地スタイロ断熱
内部壁 珪藻土塗り・杉板
桧30ミリ
天井 1階EP塗装 ・2階桧板30ミリ
浴室 ユニットバス
桧4寸
梁材 米松
構造 木造軸組・外周小舞土壁、筋交い併用
特徴 桧と珪藻土の家
  2階桧野地=天井
  無垢の桧床板にオスモカラー3032を施主と一緒に塗りました。
  真壁作りですがカントリーです

|

« 【新築事例】高松市多肥上町 Y邸 | トップページ | 【新築事例】「木造住宅 コンクールで受賞!」 高松市成合町 N邸 »

施工事例」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【新築事例】「ベンチの家」 高松市太田 B邸:

« 【新築事例】高松市多肥上町 Y邸 | トップページ | 【新築事例】「木造住宅 コンクールで受賞!」 高松市成合町 N邸 »